補助金を理解している安心感と、想いを汲み取る文章力が魅力です
リラクゼーションサロン DEUX PAUMES 加藤和世様
小規模事業者持続化補助金を活用し、事業案内リーフレットを制作(A4を4つ折り)
サロンを起業したころに、田代さんが開催していたチラシ作りの講座を受講。その時からのご縁です。これまでショップカードや手描きチラシをお願いしたこともあり、今回もお願いしました。
![伝えるべき内容を考えていった結果、一般的なA4×3つ折りではなく、A4×4つ折りのリーフレットを制作しました](https://kotobakouboutom.com/wp-content/uploads/2023/02/ea1d0b87bfa3a669a9cad68b4d372e20-1024x768.jpg)
いつも私の言葉足らずなお話を素敵に仕上げてくださるので、そのライティング力が何よりも魅力です。また今回は、小規模事業者持続化補助金を獲得してリーフレットを作ることとなったので、田代さんは中小企業診断士で、制作についての相談から必要な段取りまで理解していらっしゃることにも、安心感がありました。今回も、私の想いをしっかりと汲み取っていただけ、満足しています。
![導入の文章。想いを伝えながらもサロンの魅力を自然に入れ込んで…。制作でも一番力が入るところです](https://kotobakouboutom.com/wp-content/uploads/2023/02/829f04542e7eda0b956fb7af34055084-1024x1024.jpg)
今回、リーフレットを作るにあたり、サロンをコミュニティ的な場所としても育てていきたいと、田代さんに話しました。それなら「私自身」を伝えていくことも大切!とアドバイスをいただき、サロン以外の自分の姿も知ってもらえるようなリーフレットになりました。
![「Kazuさんってこんな人」というコーナーを設け、普段の活動や趣味について掲載。優しさや親しみやすさも伝わります♪](https://kotobakouboutom.com/wp-content/uploads/2023/02/43507872dd9487d502dacba3a1d8e9d3-768x1024.jpg)
じっくりと打合せやインタビュー取材をしていただき、お店と私のイメージを感じ取って、それを制作物に表現されているのを感じます。相談や注文に、細やかに対応してくださるところもお勧めポイントです。素敵なリーフレットをありがとうございました。
![こちらは以前に制作させていただいたポストカード。「みんなのお里 hug」という、妊婦さん&子育てママさん応援の場づくりもされています](https://kotobakouboutom.com/wp-content/uploads/2023/02/d0e9fe5c545a93897717a045c2aead66-768x1024.jpg)
一度制作をさせていただいたお客様から、再度ご指名いただくのは嬉しいものです。
加藤和世さんとはもう何度目かのお仕事になりますが、小さく可憐なお花のようにかわいらしくて、心の中にはしっかりと想いをもっていらっしゃる方。自分が大好きだなと心惹かれる方からのリピートで、余計に嬉しいです。和世さん、ありがとうございます。
PRのための制作をする仕事ではありますが、仕事を通していろんな魅力的な方と出逢え、その力になれるのは、いい仕事だなといつも感じています。
和世さんのように、補助金を使ったPRツール制作も、いくつか経験しています。できれば補助金申請前の「何を作るべきか」からご相談いただけると、より成果の大きなものになると思います。補助金申請の書類制作や添削と実際の制作を両方ご依頼いただくという形でもお受けできますので、お気軽にご相談ください。(田代)
中小企業を言葉のチカラでサポート
言葉工房トムは、きちんと「伝わる」言葉で訴求力の高いPRツールを制作します。
販促・集客のPRの他、社内向け、メディア向けもお任せください。
![伝わらないを"伝わる"に変える VMBC型PR支援│中小企業診断士×ブランディングライター 言葉工房トム](https://kotobakouboutom.com/wp-content/uploads/2022/08/ogp-80-1024x538.jpg)