勝手に推し活!vol.2は、福祉分野で活躍する谷川典子さん

言葉工房トムの創業15周年感謝企画としてはじめた「勝手に推し活!知多半島の12人」。
月にお1人、知多半島で暮らす私の「推し!」にじっくりインタビューして、noteに記事を投稿しています。
7月は、知多郡武豊町で福祉事業を行う「合同会社よかった」を夫と立ちあげ、その中で放課後等デイサービス事業「よかったねクラブ」「よかったねクラブにじ」を担当している、谷川典子さんにお話をお聞きしました。
いろんな新しいことを立ち上げ、育んできた典子さんの考え方や行動の仕方には、学ぶものが多いと思います。
ぜひ参考に読んでみてくださいね^^
言葉工房トムへの取材・文章制作依頼など考えている方は、文体や構成など、私の文章の特徴を掴んでいただくにも良いかと思います。
インタビュー記事の取材&制作依頼もお待ちしています。
■noteの記事はこちら
【vol.2谷川典子さん】アイデアと行動力の源泉は、”実験好き”と”一緒に楽しむ心”だった
https://note.com/ryoko_tashiro/n/ne3ef8ee7e239
中小企業を言葉のチカラでサポート
言葉工房トムは、きちんと「伝わる」言葉で訴求力の高いPRツールを制作します。
販促・集客のPRの他、社内向け、メディア向けもお任せください。
